両親に感謝しよう | FP法人 ライフデザイン

スタッフブログ

STAFF BLOG

両親に感謝しよう

2025.08.28

日常
両親に感謝しよう

妻の両親は愛知県刈谷市でトヨタ系の工場を経営していました。
妻の祖母が始めた会社で、義理の父は広島の生まれですが、婿養子として引き継ぎました。
20代で会社に入ってから50年、先日70歳を超えたところで引退しました。

本当にお疲れ様でした。

梅村家は妻の実家の隣に建てたのでお義母さんとは毎日顔を合わせます。
ただ、お義父さんとはほとんど顔を合わせませんでした。

なぜなら休みらしい休みは取らず、週6で働いていたからです。
唯一休みのはずの日曜日も、車がなく会社に行っていました。
たまに会って「日曜日なのにお仕事ですか?」と聞くと、満面の笑みで「そうなんだよね、トラブルで」と返すお義父さん。
(毎週トラブルで大丈夫かな)と少し思ってました。笑

そして朝もすごく早い。

私は毎日5時半に家を出ますが、その時にお義父さんの車はもうありません。

数十年間、ずーっとそんな生活をしている様でした。

工場を止めるお盆や年末年始は長い休みになるので、「凄く混んでいる時期しか休みが取れなかったけど、いつも色んな所に連れて行ってくれた」と妻が話していました。

それだけ働いて、家族サービスもするお義父さんを尊敬します。

今の妻があるのはそんなご両親のお陰かと思うと、感謝の気持ちが溢れます。

先日、家族とお義父さんとお義母さんと、姉家族と長野県の昼神温泉に行きました。
「今までお疲れ様会」です。

楽しんでくれた様で良かったです。写真は旅館でのひとこまと、有名なお蕎麦屋さん。娘は蕎麦は手で食べるスタイルみたいです。

お義父さんは膝、腰、首に爆弾を抱えており、毎日病院に通っているため今も車はありません。
無理してたんですね。

そんなお義父さんお義母さんに感謝しつつ、私も負けないくらい一生懸命仕事をしようと思います!

あと、健康も意識しないとですね😄

 

ブログ著者紹介ページ

 


 

「お金を貯める・増やす・守る」コツをセミナーで学びたい方はこちら
https://www.fp-life.design/seminar/lp1/

 

ご自身のお金の不安・お悩みをファイナンシャルプランナーに相談したい方はこちら

https://www.fp-life.design/salon_reserve/htdocs/reserve/consulting.php?UUID=E22C7D42-B5DA-E146-838D-79659BFA25F5

お問合せ

CONTACT

お金や人生設計に関する不安や疑問など、どんなことでも構いません。お気軽にお問い合わせください。